クレメンスの奥さんはデビ夫人
2003年4月1日いよいよ4月。
といってもやる事は今までと一緒。何も変わらない。
一歩一歩がんばらなきゃな。
ニュースでは桜がどうとか言ってるけど、北海道はまだまだ寒い。
道路の雪はほとんど溶けたみたいだけど。
そもそも桜って実物見た事ないんだよね。
友人達はみんな見た事があるらしいので、
視界に入っても気付いていないだけなのかな?
特に意識した事がないからわからないだけなのかもね。
☆31日の勉強報告☆計10時間くらい
〜英語〜
速単必修、速熟:5課ずつ
ビジュアル英文解釈(3):22〜26
ネクステージ:20問
〜数学〜
解法のプロセス1A(3):61〜70
解法のプロセス2B(1):31〜40
馬場の合格!3C+110問題集:1〜10
細野確率:少々
〜物理〜
漆原の物理実戦講座(3):1〜3
〜化学〜
チョイス(4):13〜15
いよいよメジャーリーグが開幕。
なのにどのメディアも松井、松井って・・・。
確かに注目されているのはわかるし、
ヤンキースの5番というのも凄いことだけど、
野茂が投手王国ドジャースで開幕投手になった事の
凄さをちゃんとわかってるのかな?
以前弱小タイガースでやった時とは全く次元の違う話なのだから。
僕は93年以来ずっとブレーブスファンなのだけど、
そのブレーブスは開幕ゲームをGreg Madduxで落としてしまった。
しかも初回にいきなり4点取られてたし・・・。
他のローテがほとんど入れ替わってるだけに、少し不安。
明日にでもMLB編の順位予想をUpの予定。
高校野球総括(早っ!)
小嶋(遊学館)、ダルビッシュ(東北)が共に敗退してしまったのだけど、
以前にも書いた平岡(徳島商)が想像以上にいい。
再試合があった為、準決勝が延期されたのもアドバンテージ。
優勝候補は徳島商だね。対抗は西村のいる広陵か。
成瀬(横浜)と福本(花咲徳栄)はそれほどいい投手だとは思わない。
アン(東洋大姫路)は確かにリストが柔らかくて
いいカーブを投げるけど、球質が軽すぎる。
更に再試合があまりにも負担になってくるので、
仮に決勝まで残っても苦しいんじゃないかな。
体調さえ万全なら、夏には小嶋とダルビッシュは必ず戻ってくるはず。
それまで楽しみに勉強しながら待っていよう。
P.S.
ライさん、うふふさん、Nunonさん、
リンク登録ありがとう。よろしくお願いします。
といってもやる事は今までと一緒。何も変わらない。
一歩一歩がんばらなきゃな。
ニュースでは桜がどうとか言ってるけど、北海道はまだまだ寒い。
道路の雪はほとんど溶けたみたいだけど。
そもそも桜って実物見た事ないんだよね。
友人達はみんな見た事があるらしいので、
視界に入っても気付いていないだけなのかな?
特に意識した事がないからわからないだけなのかもね。
☆31日の勉強報告☆計10時間くらい
〜英語〜
速単必修、速熟:5課ずつ
ビジュアル英文解釈(3):22〜26
ネクステージ:20問
〜数学〜
解法のプロセス1A(3):61〜70
解法のプロセス2B(1):31〜40
馬場の合格!3C+110問題集:1〜10
細野確率:少々
〜物理〜
漆原の物理実戦講座(3):1〜3
〜化学〜
チョイス(4):13〜15
いよいよメジャーリーグが開幕。
なのにどのメディアも松井、松井って・・・。
確かに注目されているのはわかるし、
ヤンキースの5番というのも凄いことだけど、
野茂が投手王国ドジャースで開幕投手になった事の
凄さをちゃんとわかってるのかな?
以前弱小タイガースでやった時とは全く次元の違う話なのだから。
僕は93年以来ずっとブレーブスファンなのだけど、
そのブレーブスは開幕ゲームをGreg Madduxで落としてしまった。
しかも初回にいきなり4点取られてたし・・・。
他のローテがほとんど入れ替わってるだけに、少し不安。
明日にでもMLB編の順位予想をUpの予定。
高校野球総括(早っ!)
小嶋(遊学館)、ダルビッシュ(東北)が共に敗退してしまったのだけど、
以前にも書いた平岡(徳島商)が想像以上にいい。
再試合があった為、準決勝が延期されたのもアドバンテージ。
優勝候補は徳島商だね。対抗は西村のいる広陵か。
成瀬(横浜)と福本(花咲徳栄)はそれほどいい投手だとは思わない。
アン(東洋大姫路)は確かにリストが柔らかくて
いいカーブを投げるけど、球質が軽すぎる。
更に再試合があまりにも負担になってくるので、
仮に決勝まで残っても苦しいんじゃないかな。
体調さえ万全なら、夏には小嶋とダルビッシュは必ず戻ってくるはず。
それまで楽しみに勉強しながら待っていよう。
P.S.
ライさん、うふふさん、Nunonさん、
リンク登録ありがとう。よろしくお願いします。
コメント