また炎上・・・

2003年4月10日
応援している人が多い以上、
松井の活躍を大々的に報道するのは構わないけど、
「”まさかの”敬遠」だの
「ヤンキースの”クリーンナップ”」だのと
見当違いな事言うのはヤメレ。
まともな専門家のいないワイドショーは
(今のほとんどの日本のスポーツニュースも含めてだけど)
ただ事実だけを伝えて、後はインタビューでも流しときゃいいじゃん。
的外れの修辞句は、見ているこっちが恥ずかしい。

愛する投手王国ブレーブスは、Greg Madduxが3試合連続で炎上。
チーム自体も投手陣が崩壊中。
先発ではHamptonに加え、Byrdまで怪我でDL入りだとか。
セットアップもRemlingerの放出が痛すぎたな・・・。
去年も夏場まで不調だったし、これからに期待だ!


☆8〜9日の勉強報告☆計21時間
〜英語〜
速単必修、速熟:10課ずつ
ビジュアル英文解釈(1):44〜46
ビジュアル英文解釈(4):16〜21
ネクステージ:20問
〜数学〜
解法のプロセス2B(1):111〜120
解法のプロセス1A(4):1〜10
馬場の合格!3C+110問題集(1):81〜90
細野確率:6問
〜物理〜
浜島実況中継:原子分野
物理のエッセンス:原子分野
漆原の物理明快解法講座:原子分野
〜化学〜
照井の理論化学計算問題の解き方(1):10〜11
チョイス(5):6〜7
〜国語〜
富井の古典文法をはじめからていねいに:9〜10
決める!センター国語現代文(1):例題6
〜政経〜
決める!センター:12〜18

物理は初期段階にやろうとしていた事が大体終わったので、
今日からは原子分野の残り(漆原の物理実戦講座24〜25)を
終わらせてからセンターレベルの問題演習をやろうと思う。
最初の模試はマークだしね。
マークと言えば国語の現代文ほんっとにわからん。
つーか解説無理矢理こじつけすぎだろ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索