来年は・・・
2003年4月22日イモラでのF1GPなくなるかもしれないんだってね。
スパに続いてまた好きなサーキットがなくなるのか・・・
来年から開催予定の中国とバーレーンに対しては正直
あんまりいい印象持てないです。
差別・偏見と受け取られるかもしれないけど。
元中日のプロ野球選手が逮捕されたってニュースがあったけど、
(ちなみに僕は日ハム時代しか彼を知りませんが)
中日ってそういう面で結構ダーティに
受け取られる事が多くてファンとしては嫌です。
ワケありの選手獲ったりね。今年の大塚だって結局はそうだろうし。
そういえば大塚、どうしても巨人のニ岡に打たれたホームランが許せない。
9回ツーアウト1点ビハインドの場面で
二岡に外角高めのストレート投げる奴がどこにいるんだ?
他の球投げて結果的に5点取られる事になったって、
勝負である以上仕方ないと思うけど、
あの配球だけは絶対あり得ない。
捕手のリードも悪かったけど、大塚は自分の力を過信しすぎ。
結構前の事だけど、思い出したらメチャメチャ腹たってきた・・・
それから阪神から獲ったバルデス、今日打たれたからという訳ではなく、
最初から絶対いらないと思っているんだけど。
中日の2軍にはバルガスという
地味だけど大崩れしないピッチャーがいるんだから。
去年は2勝止まりだったけど、いつも悪くないピッチングしてたし。
年棒はバルデスの半分以下だし、早く使って欲しいなぁ。
☆22日の勉強報告☆11時間
〜英語〜
速単必修、速熟:5課ずつ
ビジュアル英文解釈(2):39〜40
ビジュアル英文解釈(5):19〜20
大矢英作文実況中継:4〜8
ネクステージ:20問
〜数学〜
解法のプロセス2B(2):111〜120
解法のプロセス1A(5):11〜30
馬場の合格!3C+110問題集(2):101〜110
細野確率:2問
〜物理〜
漆原の物理明快解法講座(5):16〜17
〜化学〜
照井の理論化学計算問題の解き方(3):3〜4
福間の無機化学:1〜3
河合マーク式問題集:1回分:62点
〜国語〜
富井の古典文法をはじめからていねいに:26
決める!センター国語現代文(1):例題13
〜政経〜
決める!センター:59〜62
♪BGM
「アルジャーノンに花束を サントラ」(笑)
普段はこういうの全然聴かないんだけどね。彼女の車でかかってて、気に入ったんで奪い取ってきました。ドラマ自体は全く見た事がないけど、バックミュージックとして流しておくとなかなか心地良いです。好きな表現ではないけどイージーリスニングとしてはなかなかのモノではないかと。
最近BGMとして身体がジャズよりもクラシックを求めています。小学校5年生の頃からのショパン熱が再燃したようで、今はサンソン・フランソワの全集を聞き漁ってます。勉強のBGMとしては全くふさわしくないんだけどなぁ。
スパに続いてまた好きなサーキットがなくなるのか・・・
来年から開催予定の中国とバーレーンに対しては正直
あんまりいい印象持てないです。
差別・偏見と受け取られるかもしれないけど。
元中日のプロ野球選手が逮捕されたってニュースがあったけど、
(ちなみに僕は日ハム時代しか彼を知りませんが)
中日ってそういう面で結構ダーティに
受け取られる事が多くてファンとしては嫌です。
ワケありの選手獲ったりね。今年の大塚だって結局はそうだろうし。
そういえば大塚、どうしても巨人のニ岡に打たれたホームランが許せない。
9回ツーアウト1点ビハインドの場面で
二岡に外角高めのストレート投げる奴がどこにいるんだ?
他の球投げて結果的に5点取られる事になったって、
勝負である以上仕方ないと思うけど、
あの配球だけは絶対あり得ない。
捕手のリードも悪かったけど、大塚は自分の力を過信しすぎ。
結構前の事だけど、思い出したらメチャメチャ腹たってきた・・・
それから阪神から獲ったバルデス、今日打たれたからという訳ではなく、
最初から絶対いらないと思っているんだけど。
中日の2軍にはバルガスという
地味だけど大崩れしないピッチャーがいるんだから。
去年は2勝止まりだったけど、いつも悪くないピッチングしてたし。
年棒はバルデスの半分以下だし、早く使って欲しいなぁ。
☆22日の勉強報告☆11時間
〜英語〜
速単必修、速熟:5課ずつ
ビジュアル英文解釈(2):39〜40
ビジュアル英文解釈(5):19〜20
大矢英作文実況中継:4〜8
ネクステージ:20問
〜数学〜
解法のプロセス2B(2):111〜120
解法のプロセス1A(5):11〜30
馬場の合格!3C+110問題集(2):101〜110
細野確率:2問
〜物理〜
漆原の物理明快解法講座(5):16〜17
〜化学〜
照井の理論化学計算問題の解き方(3):3〜4
福間の無機化学:1〜3
河合マーク式問題集:1回分:62点
〜国語〜
富井の古典文法をはじめからていねいに:26
決める!センター国語現代文(1):例題13
〜政経〜
決める!センター:59〜62
♪BGM
「アルジャーノンに花束を サントラ」(笑)
普段はこういうの全然聴かないんだけどね。彼女の車でかかってて、気に入ったんで奪い取ってきました。ドラマ自体は全く見た事がないけど、バックミュージックとして流しておくとなかなか心地良いです。好きな表現ではないけどイージーリスニングとしてはなかなかのモノではないかと。
最近BGMとして身体がジャズよりもクラシックを求めています。小学校5年生の頃からのショパン熱が再燃したようで、今はサンソン・フランソワの全集を聞き漁ってます。勉強のBGMとしては全くふさわしくないんだけどなぁ。
コメント