オールスターファン投票
2003年5月21日プロ野球のオールスターファン投票で「不正」疑惑があったってさ(笑)
簡単に言うと、中日に移籍してから怪我のため2年以上1軍登板のない川崎憲次郎(21日14時現在セリーグ先発部門2位)をはじめとして、本来選ばれるとは思われていないような選手、現時点で活躍していない選手、あるいは言ってしまえば人気のない選手への投票が集中し、その背景には「2ちゃんねる」等でそういった選手への投票を促すスレが盛り上がってる事、個人のアクセス限度(1人1日5回まで)を超えた大量投票が含まれている事なんかが問題になっているとの事。
これがダメというなら多くの阪神ファンと巨人ファンは投票禁止だよね。実際にこういった投票を無効にしようという動きもあるみたいだけどさ。セリーグの外野手部門で阪神の3外野手の票数がほぼ横並びな事なんかは異常としか言いようがないし、毎年毎年、ほとんど活躍していない選手が上位にいるのは日常茶飯事(阪神ファンの常識外れの組織票は有名だよね)。
さらに日本の某新聞には大リーグオールスター投票で「日本人選手に投票しよう!」なんて記事が載ってたけど、これなんかはもう犯罪モノだね。もちろんイチローに関しては全く問題はないと思うけど(松井もまぁ許容範囲か)、新庄や田口という名前も含んでいる以上、2ちゃん以上に悪質。
実際に以前、大リーグオールスターのファン投票で新庄が選ばれそうになった時にはアメリカのメディア、ファンから随分ブーイングされていたのに、それがわかっている上で投票を煽ってるわけだから、少なくとも2ちゃんと川崎の件に関して何も言う資格なし。
第一、今回のことにしても川崎じゃなくて、同じような立場にいるジョニー黒木(ロッテ)だったら、全く違う話になってたと思うんだよね。ただ川崎の場合は、10億円以上の金を出して(年棒は3年6億円)獲得したのに全く活躍していないという事情もあって、中日ファンの間でも意図的に話題を避けたり、あるいは逆に笑いや愚痴のネタにしてしまう事もある、そういった中日ファンや関係者にとって後ろめたい気持ちを持たせてしまう選手であり(もちろん彼自身が1番苦しんでるって事はわかるけど)、一方ジョニーはもともと人気抜群の選手。ジョニーは今パリーグ先発部門8位で川崎ほど目立ってはいないけど、成績で選ぶなら1票も入るはずがない訳で。ファンが本当に応援してて、復活を期待してて投票する場合だってあるんだから、黒木の場合に不正にならず、川崎に対して「不正」という言葉を使うのはそれこそ川崎に失礼だと思う。
いや、まぁ大量投票に関しては良いこととは思わないけどね。システム上の問題であり、ある意味仕方ない。会社ぐるみで必死にハガキ出してるトコだってあるんだから(笑)とにかく成績を残している選手でやりたいならファン投票なんてする必要はないわけで、見たい選手を選ぶ以上、こういった事が起こる事はある意味仕方ないでしょ。僕だって一塁ムーア、DH松坂とか見たいし。
ちなみに僕はこんな感じ(15通ほどハガキ応募済み)
セリーグ パリーグ
先発 高橋建 加藤大輔
中継ぎ 岩瀬仁紀 小林宏
抑え ウィリアムス 小林雅英
捕手 古田敦也 日高剛
一塁 ムーア カブレラ
二塁 荒木雅博 平尾博嗣
三塁 立浪和義 小笠原道大
遊撃 シーツ 松井稼頭央
外野 福留孝介 ローズ
外野 赤星憲広 和田一浩
外野 前田智徳 柴原洋
DH 松坂大輔
そろそろしっかりしろよ!>自分
簡単に言うと、中日に移籍してから怪我のため2年以上1軍登板のない川崎憲次郎(21日14時現在セリーグ先発部門2位)をはじめとして、本来選ばれるとは思われていないような選手、現時点で活躍していない選手、あるいは言ってしまえば人気のない選手への投票が集中し、その背景には「2ちゃんねる」等でそういった選手への投票を促すスレが盛り上がってる事、個人のアクセス限度(1人1日5回まで)を超えた大量投票が含まれている事なんかが問題になっているとの事。
これがダメというなら多くの阪神ファンと巨人ファンは投票禁止だよね。実際にこういった投票を無効にしようという動きもあるみたいだけどさ。セリーグの外野手部門で阪神の3外野手の票数がほぼ横並びな事なんかは異常としか言いようがないし、毎年毎年、ほとんど活躍していない選手が上位にいるのは日常茶飯事(阪神ファンの常識外れの組織票は有名だよね)。
さらに日本の某新聞には大リーグオールスター投票で「日本人選手に投票しよう!」なんて記事が載ってたけど、これなんかはもう犯罪モノだね。もちろんイチローに関しては全く問題はないと思うけど(松井もまぁ許容範囲か)、新庄や田口という名前も含んでいる以上、2ちゃん以上に悪質。
実際に以前、大リーグオールスターのファン投票で新庄が選ばれそうになった時にはアメリカのメディア、ファンから随分ブーイングされていたのに、それがわかっている上で投票を煽ってるわけだから、少なくとも2ちゃんと川崎の件に関して何も言う資格なし。
第一、今回のことにしても川崎じゃなくて、同じような立場にいるジョニー黒木(ロッテ)だったら、全く違う話になってたと思うんだよね。ただ川崎の場合は、10億円以上の金を出して(年棒は3年6億円)獲得したのに全く活躍していないという事情もあって、中日ファンの間でも意図的に話題を避けたり、あるいは逆に笑いや愚痴のネタにしてしまう事もある、そういった中日ファンや関係者にとって後ろめたい気持ちを持たせてしまう選手であり(もちろん彼自身が1番苦しんでるって事はわかるけど)、一方ジョニーはもともと人気抜群の選手。ジョニーは今パリーグ先発部門8位で川崎ほど目立ってはいないけど、成績で選ぶなら1票も入るはずがない訳で。ファンが本当に応援してて、復活を期待してて投票する場合だってあるんだから、黒木の場合に不正にならず、川崎に対して「不正」という言葉を使うのはそれこそ川崎に失礼だと思う。
いや、まぁ大量投票に関しては良いこととは思わないけどね。システム上の問題であり、ある意味仕方ない。会社ぐるみで必死にハガキ出してるトコだってあるんだから(笑)とにかく成績を残している選手でやりたいならファン投票なんてする必要はないわけで、見たい選手を選ぶ以上、こういった事が起こる事はある意味仕方ないでしょ。僕だって一塁ムーア、DH松坂とか見たいし。
ちなみに僕はこんな感じ(15通ほどハガキ応募済み)
セリーグ パリーグ
先発 高橋建 加藤大輔
中継ぎ 岩瀬仁紀 小林宏
抑え ウィリアムス 小林雅英
捕手 古田敦也 日高剛
一塁 ムーア カブレラ
二塁 荒木雅博 平尾博嗣
三塁 立浪和義 小笠原道大
遊撃 シーツ 松井稼頭央
外野 福留孝介 ローズ
外野 赤星憲広 和田一浩
外野 前田智徳 柴原洋
DH 松坂大輔
そろそろしっかりしろよ!>自分
コメント