Smoltz(ATL)の
2003年5月29日記録途切れちゃったなぁ。登板試合72連勝。
まぁ彼が打たれた訳じゃないしね、しょうがない。
てゆーか最近ブレーブス打線止まらないねぇ。
延長入ってグランドスラム打たれても負ける気がしないチームなんて、
野球を見始めて以来初めてだよ(結局3点しか返せず負けたけどさ)
☆27〜28日の勉強報告☆計13時間くらい
〜英語〜
速単必修、速熟:10課ずつ
英文読解の透視図(2):チャレンジ3〜4
大矢英作文実況中継:9〜18
〜数学〜
解法のプロセス2B(3):11〜20
解法のプロセス1A(5):11〜20
解法のプロセス3C(1):11〜20
細野確率:11問
〜物理〜
漆原の物理明快解法講座(5):3〜6
〜化学〜
照井の理論化学計算問題の解き方(3):2〜3
福間の無機化学:4〜6
〜国語〜
富井の古典文法をはじめからていねいに:9〜11
決める!センター国語現代文(2):例題5
〜政経〜
決める!センター:23〜28
まぁ彼が打たれた訳じゃないしね、しょうがない。
てゆーか最近ブレーブス打線止まらないねぇ。
延長入ってグランドスラム打たれても負ける気がしないチームなんて、
野球を見始めて以来初めてだよ(結局3点しか返せず負けたけどさ)
☆27〜28日の勉強報告☆計13時間くらい
〜英語〜
速単必修、速熟:10課ずつ
英文読解の透視図(2):チャレンジ3〜4
大矢英作文実況中継:9〜18
〜数学〜
解法のプロセス2B(3):11〜20
解法のプロセス1A(5):11〜20
解法のプロセス3C(1):11〜20
細野確率:11問
〜物理〜
漆原の物理明快解法講座(5):3〜6
〜化学〜
照井の理論化学計算問題の解き方(3):2〜3
福間の無機化学:4〜6
〜国語〜
富井の古典文法をはじめからていねいに:9〜11
決める!センター国語現代文(2):例題5
〜政経〜
決める!センター:23〜28
コメント